ニュース
HOME
生活提案例(施工事例)
施工までの流れ
お客様の声
スタッフ紹介
会社概要
よくあるご質問
お問合せ
HOME
生活提案例(施工事例)
施工までの流れ
お客様の声
スタッフ紹介
会社概要
業務エリア
取り扱い商品メーカー
外構工事の補償制度
庭のお手入れマニュアル
よくあるご質問
サイトマップ
プライバシーポリシー
ご意見をお寄せください
見積もり依頼
求人・採用情報
お問合せ
【TEL】0120-29-4128
(↑クリックでTELできます)
トップページ
ニュース
ニュース
NEWS
一覧
« Prev
1
2
3
4
5
6
...
21
Next »
2023/11/29(水)
news
マンリョウとセンリョウ
冬に赤い実を付ける縁起物のマンリョウとセンリョウ。違いがわかりますか?★マンリョウ★サクラソウ科ヤブコウジ属実は、葉の下にぶら下がるようにつく。葉は、ギザギザしているがなみなみ。★センリョウ★センリョ...
2023/11/27(月)
news
忘年会 in さかなやま伏見
11月25日(土)18:30~ さかなやま伏見店 にて協力会の皆様と忘年会を開催!4年ぶりの開催に肉か魚か食べ放題か…。色々悩みましたが、魚にしました^^前菜から始まりお刺身の船盛、タイの塩釜焼!(4-...
2023/11/16(木)
news
紅葉のメカニズム
紅葉がきれいな季節になりましたね^^黄色や赤に変わるものや赤だけや黄色だけになるもの様々ですね。メカニズムを知るとより面白くなるかも…。木の冬支度ですね。まず、離層が出来て、クロロフィル(緑色に見える...
2023/11/14(火)
news
豊造園の秋フェスのお礼
豊造園の秋フェスにたくさんのご来場、ありがとうございました。1日目はあいにくの雨でしたね TT2日目は、大盛況!!写真撮る暇がありませんでした(^^ゞ午後からは、悠情さんによる演奏会!!たくさん演奏しても...
2023/10/26(木)
news
第66回鳳凰会ゴルフ
第66回鳳凰会ゴルフコンペを10月25日(水)に加茂ゴルフ倶楽部にて開催!行く途中で気温8度を指していましたが、気温も少しずつあがり、ゴルフ日和でした^^久しぶり参加の方も♪今回から、協力会の会長も参...
2023/10/13(金)
news
豊造園の秋フェス開催決定!!
豊造園の秋フェス開催決定!!11月10日(金)11日(土) 10:00~12:00/13:00~15:00※雨天決行恒例の花の即売会、寄せ植え教室、お庭の相談会に加えて今回は、クラフト、フィドル(ヴァイオリン)演奏会も♪♪是非、...
2023/09/30(土)
news
キンモクセイ
キンモクセイ (金木犀)モクセイ科 開花時期10月キンモクセイといえば香りですね^^この香りにはイライラを和らげ、また食欲促進成分を減少させるといわれ、ダイエット効果も!!乾燥させた花の『桂花茶』も...
2023/09/30(土)
news
秋まき野菜
冬~春にかけて収穫する野菜の種をまこう^^★葉物野菜★ホウレンソウ、コマツナ、ミズナ、シュンギク など★根菜★ダイコン、ニンジン など★その他★ブロッコリー スナップエンドウ など※葉物野菜は、プランターで...
2023/09/19(火)
news
社員研修旅行②
社員研修旅行3日目バンコクの王宮を見学^^みんなで支えてるそうで、同じポーズ^^すごい雨が降ってきたので、とりあえず避難しながら夕食♪タイスキ♪ お肉♪最後の行程。ボートに乗ってホタルを見に行きました^^金...
2023/09/19(火)
news
社員研修旅行①
先週は臨時休業にさせていただいて、社員研修旅行でタイに行ってきました♪1日目は移動で終了。2日目朝食はフリーで屋台で食べたり、不安な人はコンビニやホテルでバイキング。9時にアユタヤに向け出発!!パンパ...
2023/09/11(月)
blog
おはぎとぼたもち??
おはぎとぼたもちの違いわかりますか?おはぎは…。萩の季節(秋のお彼岸)に食べます。小豆の粒を秋の七草である萩の花に見立て、小ぶりで長めに。小豆は、秋に収穫されるので柔らかい皮も一緒に粒あんで作ります...
2023/09/02(土)
news
臨時休業のお知らせ
社員研修旅行の為、誠に勝手ながら下の期間臨時休業とさせていただきます。何卒ご理解の程よろしくお願い致します。9月12日(火)~9月15日(金)9月19日(火)より通常営業です。※緊急時の連絡は、お問...
2023/08/28(月)
blog
9月9日は何の日?
9月9日は何の日?正解は、重陽の節句(菊の節句)です。菊酒、菊湯に入ることは知られていますね。旧暦の9月は、現在の10月その頃には栗がとれることから、「栗の節句」として栗ご飯を食べて祝っていたとか!...
2023/08/17(木)
news
台風の不思議!
今週は、台風で新幹線が運休したり大変ですね(^^ゞ台風は、地域によって名称が異なるのをご存じですか?(画像参照)海水面の水蒸気から雲ができ、積乱雲が渦をまくと台風になります。しかし、台風による風で波が...
2023/08/16(水)
blog
納涼会 柳橋ビアガーデン
8月10日(木) 18:30~柳橋ビアガーデンにて納涼会を開催!ぼちぼちはじめてみんな揃って乾杯!飲み放題食べ放題!!新鮮な海鮮♪♪魚や肉もチケットでget♪締めは恒例のじゃんけん大会!!食べて飲んで語って...
2023/08/07(月)
blog
夏の庭木(植栽・植木)の水やりについて
連日の猛暑は、わたしたち人間だけでなく、お庭の植物にも大きな負担を与えます。今回のトピックスは、夏季における、お庭の庭木(植栽・植木)の水やりについての内容です。特に、今年のように、毎日猛暑の日が...
2023/08/04(金)
news
夏期休業のお知らせ
誠に勝手ながら下の期間を夏期休業とさせていただきいます。何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。8月11日(金)~15日(水)16日(木)~ 通常営業
2023/08/04(金)
news
施工事例アップしました。
マンションエントランス横の坪庭の施工事例アップしましたので、ご覧ください。
2023/07/28(金)
news
4コマ漫画追加しました。
豊造園オリジナルのお庭づくり4コマ漫画第7弾が掲載中です!よくある質問内容を4コマにしています。HPトップ画面のトピックス『お庭づくり4コマ漫画コーナー』からご覧いただけます。
2023/07/26(水)
blog
カワラナデシコ
カワラナデシコは、河原でよく咲いていることからつけられた秋の七草の一つとして知られています。中国原産の唐撫子(石竹)と区別するようにつけられた別名:ヤマトナデシコ万葉集時代から親しまれているナデシ...
« Prev
1
2
3
4
5
6
...
21
Next »
HOME
サイト
マップ
問合せ
TOP
無料見積もり依頼
お気軽にご相談ください