ニュース
HOME
生活提案例(施工事例)
施工までの流れ
お客様の声
スタッフ紹介
会社概要
よくあるご質問
お問合せ
HOME
生活提案例(施工事例)
施工までの流れ
お客様の声
スタッフ紹介
会社概要
業務エリア
取り扱い商品メーカー
外構工事の補償制度
庭のお手入れマニュアル
よくあるご質問
サイトマップ
プライバシーポリシー
ご意見をお寄せください
見積もり依頼
求人・採用情報
お問合せ
【TEL】0120-29-4128
(↑クリックでTELできます)
トップページ
ニュース
ニュース
NEWS
一覧
« Prev
1
...
4
5
6
7
8
...
21
Next »
2023/01/11(水)
blog
鏡開き
今日は鏡開きですね。「魔除け」の意味を持つ小豆で作るぜんざいは昔ながらの食べ方♪今年一年が健やかで幸多い年になりますように!
2023/01/06(金)
blog
あけましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます!旧年中はたいへんお世話になり、ありがとうございました。本年もご愛顧のほどよろしくお願いいたします。1月5日に初詣と安全祈願に神明社へ行きました。今年も協力会を代表...
2023/01/05(木)
blog
門松
昨年の年末に門松をたてました。女子社員である程度行い仕上げは経験者にお任せ!
2023/01/01(日)
news
新年のご挨拶
謹 賀 新 年旧年中は、格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。本年もご愛顧のほどお願い申し上げます。株式会社 豊造園
2022/12/19(月)
news
年末年始休業のご案内
誠に勝手ながら下の期間を年末年始休業とさせていただきます。ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。2022年12月29日(木)~2023年1月5日(木)
2022/12/08(木)
blog
門松ってなんでたてるの?
門松は、年神様を家に迎える目印としているそうです。松は、祀るにつながるおめでたい樹木として使われるようになりました。本来は、松が主役です!!よく見ると竹の先端部が2種類あります。斜めのそぎ と 真横...
2022/11/18(金)
blog
冬桜
冬桜は、本来 山桜と豆桜 が交配したうまれた雑種。最近では、10月から12月に咲く桜の総称になっています。十月桜、寒緋桜、四季桜、子福桜、アーコレード、ヒマラヤザクラ…。桜の1/3は、この時期に咲くそうで...
2022/11/14(月)
blog
ご来場、ありがとうござぃました。
豊造園の秋のイベント・お庭の相談会にご来場いただき、ありがとうございました^^日曜日は雨に降られましたね💦寄せ植え教室やハンギングにもたくさんの方がチャレンジされていました。初めて方やお子様もたくさん...
2022/11/07(月)
news
豊造園のSDGsの取り組み
豊造園では、創業時より「豊かな住環境の創造」を企業理念に掲げ、日常業務では「環境に負荷をかけないエクステリア(外構)・造園のデザイン」を心がけています。
2022/10/20(木)
news
秋のイベント開催日決定!
秋のイベント開催決定!!11月12日(土)13日(日)10:00~12:0013:00~15:00寄せ植え教室・無料相談会・マジックショーなど楽しい企画を用意しました^^来場、お待ちしております。
2022/10/03(月)
news
4コマ漫画 追加しました!
豊造園オリジナルのお庭づくり4コマ漫画第四弾が掲載中です!よくある相談内容を4コマ漫画にしています。HPトップ画面のトピックス『お庭づくり四コマ漫画コーナー』からご覧いただけます!
2022/10/03(月)
blog
草紅葉
草紅葉って聞いたことがありますか?俳句や短歌では、季語で使用されることもあるのですが、あまり耳にしない言葉ですね。草にも紅葉があり、赤や黄金色に色づきます。紅葉の前に色づくので、緑とのコントラスト...
2022/09/12(月)
blog
彼岸花には葉がない?
彼岸花(ひがんばな)には葉がない?別名「曼殊沙華(まんじゅしゃげ)」とも呼ばれる彼岸花。この花の葉を見たことがありますか?実は、花が咲いている時期には葉がありません。先に花が咲き、その花が枯れた後...
2022/09/12(月)
news
LIXILお庭にGo to キャンペーン
「お庭にもっと出たくなる」。そんなお庭づくりを、豊造園がお手伝いいたします!期間中(9月15日(木)~12月15日(木)ご契約分)にガーデンルーム、デッキご契約のお客様に抽選で旅行券が当たります!
2022/09/06(火)
blog
棗(なつめ)の実
9月に入りました。まだまだ残暑厳しいですが、少しずつ秋の気配が感じられるようになりました♪今回は棗(なつめ)のお話です。なつめは5月から7月に花をつけ、秋にたくさんの実をつけます。芽吹きが遅く初夏にな...
2022/08/30(火)
blog
リクシル協賛キャンペーン!!
リクシルの協賛キャンペーン中!!カーポート 定価の50%オフウッドデッキ 定価の45%オフガーデンルーム 定価の20%オフ*その他商品もご相談ください。*別途施工費がかかります。*対象外の商品もあります...
2022/08/22(月)
blog
ご来場ありがとうございました
有資格者によるお庭の無料相談会にご来場いただきありがとうございました!次回は9/24(土)に開催いたします。ご予約の上、ぜひお気軽にご参加ください♪
2022/08/16(火)
news
ほおずき
夏期休暇も終わり、本日から営業しています♪お墓参り等でほおずきを目にしましたか?今回は、ほおずきの話です。ほおずきの花は、白い花で5-7月に開花します。そのあとガクが大きく膨らみ実を包むように袋状にな...
2022/08/04(木)
blog
夏期休暇のお知らせ
誠に勝手ながら下の期間を夏期休暇とさせていただきます。何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。8月11日(木)~15日(月)*御用の方は、お問い合わせメールにお願い致します。株式会社 豊造園
2022/07/26(火)
blog
秋の七草
今年の立秋は、8月7日!秋が近づいていますね。秋の七草は、美しさを鑑賞して楽しみます♪♪名前の覚え方は、お ↓ オミナエシす ススキき キキョウな ナデシコふ フジバカマく クズは ...
« Prev
1
...
4
5
6
7
8
...
21
Next »
HOME
サイト
マップ
問合せ
TOP
無料見積もり依頼
お気軽にご相談ください