ウメ

ウメ

news
2025/06/11(水)
ウメ ~バラ科~

1月下旬~3月に開花を迎え、6~7月に収穫されるウメ。
奈良時代には日本に伝わったとされる。
疲労回復に効くクエン酸のほかビタミンEなどを多く含み、
梅干しや梅酒など様々な料理に使用される。

ウメクイズ

Q1.ウメが花見の主役だった時代はいつ?
①江戸 ②奈良 ③昭和

A.②奈良時代
平安時代から桜に…。

Q2.ウメの実は熟すと何色になる?
①黄色 ②赤色 ③ピンク色

A.①黄色
青梅の緑→黄色に変化。

クエン酸が豊富なウメを食べて、暑い夏を乗り切りましょう^^
ウメ